レーザ・プリンタ用のトナー・カートリッジの価格が低下しつづけている. プリンタを買った当時は 1 万円以上で買っていたが,いまや新品でも 5000 円台になっている. リサイクル品なら 2700 円くらいで買える. その一方で,いまでもリサイクル品を 5000 円以上で販売しているところもある. どうなっているのだろう?
これまでは 1 本ずつ買うと送料がたかくつくので,たいてい 2 本ずつ買っていた.
ところが,送料こみで 2650 円という店まであらわれている.
それでも,今回は 2 本まとめて買うことにした.
店にとっても,輸送の環境負荷をかんがえても,そのほうがよいだろう.
これまでも,やすいトナーのなかには,のりのわるいものもあった. 2650 円だと,あまり品質に期待はできないだろう. しかし,清書用ではないので,それでも問題はないだろう. あまり品質がわるいと,ドラムに悪影響をおよぼす可能性もあるだろうが,すくなくともこれまではそういうことはなかった.
キーワード: