必要以上に不安をあおっている部分に読者はのせられないようにするべき ― 小出 裕章 著 「原発のウソ」

| コメント(1) | トラックバック(0)

[個人ブログから転載します.]

第 1 章では福島第一原発事故を検証している. 政府や東電の発表からわからない部分は 「わるいほうに」 推定している. そのため,不安をあおっている面があることは否定できない. だが,「チェルノブイリの教訓からより多くのことを学んでいく必要がある」 という指摘はそのとおりだろう.

第 3 章では放射線の人体への影響とそれをさけることについて書かれている. 著者はわずかな放射線でも人体には悪影響があるという立場にたっている. これは世界的にみとめられてきた仮説だが,現在は疑問や凡例もあげられているが,著者はそれについては (まったくではないが) わずかしかふれていない. これも公平な態度だとはいえないだろう.

著者は原発の危険性をできるだけ客観的に書こうとしているのだろうが,すくなくとも必要以上に不安をあおっている部分はあり,読者はそれにのせられないようにする必要があるとおもう.

評価: ★★☆☆☆

関連リンク: 原発のウソ@ [bk1] 原発のウソ@Amazon.co.jp

注記: BK1書評Amazon.co.jp書評 に投稿しています.

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://east-japan-quake.info/mt504/mt-tb.cgi/4365

コメント(1)

Some genuinely great information, Glad I discovered this. Good teaching is onefourth preparation and threefourths theater. by Gail.

コメントする